ロールキャベツのトマト煮込み レシピ
土曜日, 11月 6th, 2010まいどどど~~~♪
今日と明日はロールフェア バタバタ~~
ロールと言う事で 晩ご飯は
ロールキャベツ^^
和風もコンソメ味もクリーム味も好きだけど 今日はトマト煮込みで^^
圧力鍋でキャベツもやわらか^^お肉もふっくらです^^
【材料:4人分】
キャベツの葉 大8枚
鶏ミンチ 450g ももと胸半々
♪しょうゆ 小1
♪塩 小1
♪ブラックペッパー 適宜
☆木綿豆腐 1丁 330g
☆パン粉 1カップ
卵 1個
玉ねぎみじん切り 1個分
☆水 1 1/2カップ
☆ブイヨン 2個
◆カットトマト缶 1缶
◆トマトケチャップ 大2
◆オイスターソース 大1
ブラックペッパー 適宜
【作り方】
・①豆腐は水気を拭き取り、パン粉を混ぜておく。
・鶏ミンチに♪を加えて練りが出るまで混ぜる。
・玉ねぎのみじん切り、卵、①を均一になるまで混ぜる。
・茹でておいたキャベツの芯をそぎ取って、みじん切りにしてタネに混ぜる。
・タネをキャベツの葉で巻く。たっぷり入れてね~^^
・圧力鍋に隙間のないように詰める。☆を加えて高圧で3分加熱。自然冷却。
・◆を加えて煮詰めていく。途中、ロールキャベツは取り出して皿に盛り付ける。ソースはドロッとするまで煮詰めてブラックペッパーで味をととのえる。ソースをかけて召し上がれ~~♪
********
うさぎさん クリックで応援してね~^^
ハンバーグとか餃子とかタネは、味付けてしばらく冷蔵庫に置いとくと味がなじんでおいしくなりますよ^^
今日の晩ご飯^^
娘2人とも 実家にお泊まり 旦那と2人の晩飯でした~^^
明日の娘の晩ご飯は これです^^
あとは 塩茹で鶏さんで中華風のスープ。
塩茹でした鶏さんが出番を待ってて 早くつかわないとでスープに突っ込んだ~^^
にんじん、ピーマンと
このスープ 独身時代に旦那とよく行った定食屋さんの味を まねっこしたスープなのです^^
今もあるのかな~
で、旦那が大好きなコーンサラダ
鯛並にコーンが好きです(笑
やっぱりおいしい白飯!
パスタでも添えればいいかな~なんて思ってたけど、ごはんも進みました^^
旦那はこれの倍は食べてたな~(笑
ワンプレートにしてもよかったかな~^^
たまには くぅでも^^
ソファーの上で のびきっております・・・ 猫じゃないな~やっぱり。
おっさん座りで、TV見てるし・・・ でも癒されますね~^^
さ~ 明日は 日曜 ロールケーキフェア中
頑張りまっせーーーー!!
見たよ~の足跡クリック!お願いします^^ ↓