シメ秋刀魚 レシピ
月曜日, 8月 23rd, 2010まいどどど~~~♪
温泉行って 生大!(爆 中じゃなく大で(笑
飲んできました~
今日は 酒臭いですが お付き合いください(笑
シメ秋刀魚 刺身用の秋刀魚で作ってね^^
これは作らないと損です^^ うまいです~♪ でも好き嫌いはあるからね~^^; あたしは好きだよ しめサバも好きなので^^
お酒の肴にぜひ^^
【材料:4人分】
秋刀魚 2匹
塩 大3
砂糖 大1
♪水 1カップ弱
♪酢 大3
♪砂糖 大2
♪塩 小1/2
【作り方】
・秋刀魚は三枚に下ろす。塩と砂糖を合わせたものを秋刀魚にこすりつけて、ラップして冷蔵庫で1時間入れる。流水でよく洗って、10分くらい水につけて塩抜きする。
・腹骨をすき取り、小骨は骨に沿って切り込みを入れて取り除く。包丁の背を使って皮を取りのぞく。余分な水分は拭き取る。
・バットに♪を合わせ秋刀魚を入れて冷蔵庫に1時間以上おく。
・食べやすい大きさにカットする。
※ 魚おろすと手が臭くなるんだけど お薦めはパストリーゼ 一瞬で匂いなくなります^^ にんにくもね~^^
*******
父に作った事ないんだよね~ 食べさせたい一品です^^
ごはん進まないけど お酒にはばっちりです^^
秋刀魚 段々やすくなってきてる あたしが買った時より今日は200円も安かった~><
西京味噌漬け 仕込んで寝るとします。明日からも頑張りまっせーーー!!祭り参加者募集中(笑
あっ土産の受け付けまだしてます。抽選 今日はできなかったので来週で~ お待ちくださいませ^^;
おやつには ぶどうゼリー作ったよ^^ この季節には必ず作ります^^今回ははちみつだけで^^
ポチっと クリックで応援してね~ 励みになるので~~^^